東京ベイ信用金庫のしごと

中小企業の発展、地域社会の繁栄、
豊かな国民生活の実現が私たちの願いです。

About Shinkin Bank

信用金庫とは

信用金庫は、地域に暮らす方々の「地域社会のためになる金融機関を作りたい」という思いから生まれた協同組織の金融機関で、その成り立ちから、中小企業や個人を主な取引先とし、利益第一主義ではなく、地域社会の利益を優先する金融機関です。
営業地区は一定の地域に限定されており、お客様からお預かりした資金をもとに、会員をはじめ地域の皆様に融資を行うなど、地域社会の安定化を担う存在となっています。
時代の変革の中でも変わらぬ「Face to Face」の精神で、地域の皆様に一番に寄り添う金融機関が、私たち信用金庫です。

信用金庫 3つのビジョン

Department Overview

部門紹介

信用金庫は銀行と同じく「預金」「融資」「為替」の3つの業務のほか、近年では保険商品などの取り扱いも増えています。
また、中小企業向け融資だけではなく、住宅ローンなどさまざまなローン商品を揃えて、個人のお客様の資金ニーズにも対応します。当金庫の各営業店は、主に営業課と融資渉外課という2つの係から構成され、日々の営業活動を行っています。
ここでは、当金庫で働く職員たちの業務内容を紹介します。

営業課窓口担当

営業課後方事務担当

融資渉外課融資担当

融資渉外課渉外担当

CSR Activities

地域貢献活動

東京ベイ信用金庫では、職員一人ひとりが地域の一員となり、様々なイベント・講演等を通じて、地域の輪を広げています。
金融業務だけでなく、地域社会との関わりを通じて、自身の成長や感動を得ることができるのが地域貢献の醍醐味です。

らしに根づく
がつづく

をはぐくむ

をつなぐ
をつなぐ